2021年07月19日

ブログを移転しました

新ブログはこちらです
https://petspace.jp/master/
posted by 店長 at 20:09| 日記

2018年03月06日

親指がカクカク

少し前から左手の親指がに痛みが出てきました。
指を曲げるとカクンと関節が外れるような感覚、少し力を入れて物を持つと親指が反対側(手の甲側)にポキンと折れる(痛)
いろいろ調べてみるとどうやらバネ指という症状のようだ。
腱鞘炎が悪化したものらしいが、腱鞘炎と痛いものなのでは?
悪化するまで痛みはなかったのですが?

日に日にひどくなってきて指の付け根や手首にまで痛みが出てきた
神社へ行っても柏手が打てないくらい痛い。
妻には病院に行けと言われるが、店の営業もあるし展示会他で休日も予定が詰まってる。

とりあえず湿布してテーピングで固定して何日かたちますが少し回復してきました。

僕は右利きなのでなんで左手?と思ってたのですが、
実際固定してみるとすごく不便で左手を結構使ってるのがわかります。

レジからお札を取る時、レシート切る時、受話器を取る時、スマホやタブレットを持つ、PCのキーボードのスペースキーを打つ時、右手に物を持って左手で蛇口を回すこともあるし、熱帯魚のパッキングの時水の入った袋を保持するのも左手、あと着替えの時。

まぁ原因はPCかな、確定申告、HPとブログのリニューアル他かなりPCさわってたので、今もこの文章打ってると痛くなってくるのでキーボードが原因でしょう。

少しずつですが、よくなってるので様子見ようと思ってます。
ネットで検索してると手術とよく出てくるのですがそれはちょっと…
posted by 店長 at 10:00| 日記

2017年07月12日

ゆり園&ランチバイキング

昨年、遅咲きの咲きはじめに行くと早咲き中咲き遅咲きのすべてが開花状態で見られる!と思ってました。
でも実際は早咲き中咲き終わっていて遅咲きが少し咲いているだけでした。
それで今年は早咲きが咲ききった頃を狙っていってきました。
2017-07-12_01.jpg
(EOS-1D Mark IV EF70-300mm F4-5.6L IS USM)
今回は百合の中を走るこの汽車?を取る予定だったのですが、 ランチバイキングのあとで行ったので時間が遅かったせいもあり、雷がなりだすと皆さん帰ってしまって、僕達二人だけになってしまって 乗る人がいないので走りませんでした。再びリベンジしないと。
2017-07-12_03.jpg
長いリフトに乗ってすぐ激しい雷… さすがに焦りました(汗)
(EOS-1D Mark IV EF70-300mm F4-5.6L IS USM)
2017-07-12_02.jpg
(EOS-1D Mark IV EF70-300mm F4-5.6L IS USM)
早咲きの百合は満開です。
2017-07-12_04.jpg
(HUAWEI MediaPad T2 7.0 Pro)
昼食はマキノグランドパークホテルで竹生島を眺めながらバイキング。
ゆり園とのお得なセットチケットで(^o^)
posted by 店長 at 20:46| 日記